幹部研修会その⑥意図と方法 [幹部研修会]

川の中には問題や課題が一杯あります。長くて深い川を渡るには橋を架ければいいことです。ゴールした時の達成感という喜びを知るためにも、今ある問題ばかりを見るのではなく、ゴールを見ることです。

さて、ここで問題です。
100人が橋を渡ることになりました。渡る条件として、前の人とは違う方法で渡たらなければなりません。そして、スタートしました。全員が渡りきった時の方法は何通りですか?

そうです。100人が渡り切ったので、100通りの方法が生まれました。

渡った橋をまた戻りことになりました。方法は今来た方法とは違う方法で渡ることになりました。そして、全員が渡りきりました。

これで方法は何通りですか?

そうですね、200通りです。

こうやって何度も繰る返すうちに渡り方は300通りも400通りも生まれてきました。

再び、ここで問題です。

渡ることを意図とした場合、意図と方法のウエイトは何対何でしょうか?

この質問に対して、寄せられた答えは次の通りです。

意図   方法
 1    99
 0   100
 70    30
100  0

意図が0という意見が出ましたが、意図が0ということは渡らない、ということなので方法は生まれません。

意図が100で方法が0では、方法が生まれないので、これも渡れません。

意図が1ということは目的が小さいので、方法は99も出てこないはずです。

答えは意図が100で方法は無限大というのが正解です。意図が強いと方法はいくらでも生まれる、ということです。

リーダーは何を伝えるかといえば、意図を伝えることです。そして、方法は社員に考えさせることです。

意図が強ければ、維持のサイクルも抵抗のサイクルも生まれません。

これがエントロールメントのスキルです。

人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。